ふんわりルームブラは、ノンワイヤーのナイトブラになっています♪

ノンワイヤーだとワイヤーが当たって痛い!、なんてことが無いのは分かるけど・・。
今まで昼用ブラでさんざんワイヤー入りブラを着けてきたコチラの身にとっては、気になるのが下記!
- ノンワイヤーなのに補正力あるの?大丈夫?
- ノンワイヤーブラって、どんな作りになってるの?


ノンワイヤーブラって補正力やカップの作りが気になりますよね。
ふんわりルームブラはそのあたり、どうなのでしょう。

そうなんです。
ふんわりルームブラはサイドのパワーネット構造がバストをきちんと寄せてくれて、
アンダーのホック(ベルト)がバストをガッチリホールドしてくれます。
ちゃんとホールドして支えてくれるのに、ノンワイヤーだから優しい着心地なのが凄いトコロ!


ふんわりルームブラはノンワイヤーながらも、
- しっかりバストを寄せてお肉を逃がさない構造
- アンダーのベルトでキチンとホールドする構造
これらのおかげでちゃんとバストをケア(補正)してくれるんです。

ノンワイヤーでもしっかりバストをホールドしてくれる構造になっているので、その着心地の良さから「日中(昼間)」もふんわりルームブラを着用している人も多いんです。

なので、ノンワイヤーなのに補正力(機能性)はあるのか?!・・と不安に思っていた方は安心してください♪
むしろノンワイヤーで着心地が良いのに、機能性もある優秀なブラ!と言えます。



ふんわりルームブラはノンワイヤーでもちゃんとホールドしてくれる
ふんわりルームブラはサイドのパワーネット構造がバストをきちんと寄せてくれて、
アンダーのホック(ベルト)がバストをガッチリホールドしてくれます。
なので、ノンワイヤーだからブラとして頼りないんじゃないの?!・・そんなことは無いので安心してください。
しっかりホールドしてくれるのにノンワイヤーだから、むしろ「着心地が良い」といった方も多くて・・。

ノンワイヤーでも安心!アンダーはこんな作りになっています
実際、ノンワイヤーのふんわりルームブラのアンダー部分ってどうなっているのでしょう。
気になりますよね。
実際のふんわりルームブラのアンダー部分はこんな感じになっています。
ふんわりルームブラは、
- 全体的に収縮性のある生地
- パワーネット構造になっている
上記2つのおかげで、まずはアンダーのホックを留めなくてもホールド力を感じます。

ホールド力を感じるのに、ノンワイヤーだから優しい肌当たり、肌さわりが良い!

アンダーのベルトはバストを支えるだけじゃなく、
- 離れ乳を寄せる
- バストトップの位置を上げる
- 即席に、バストアップしてくれる
こんな機能があるんですよ♪


ノンワイヤーでも補正力(機能性)はあるの?まとめ
ふんわりルームブラはノンワイヤーでも、ブラ自体が下記の構造になっているので安心できることがわかりました。
- しっかりバストを寄せてお肉を逃がさない構造
- アンダーのベルトでキチンとホールドする構造
また、公式サイトでも
とアナウンスがありましたね^^
ノンワイヤーだとバストが支えられないんじゃ・・?
そう思っている方も、ふんわりルームブラに関しては安心できると言えると思います♪

