

ふんわりルームブラを着けると、かゆみ・チクチクする・肌荒れする、このようなトラブルは起きちゃうのでしょうか。
とくに敏感肌の方や肌が弱い方は気になるトコロ。
まず素材を見てみると、
バストが当たる部分(カップ部分の内側)は天然繊維(綿)。
それ以外の本体生地はナイロンとポリウレタンですね。
なので、ナイロン(化学繊維)でかぶれやすい・アレルギーがある、そのような方は避けた方がいいかも。

ふんわりルームブラの特徴と言えばアンダーのレース! このデザインがめちゃくちゃ可愛いんですよね。
けど、これがチクチクすると感じる方や気になる方が居るようで・・。
レース自体は薄いし、柔らかく収縮性がある生地だから私は気になりませんでした。
最初はレースが当たる感覚がありましたが、着ているうちに気にならなくなるかな。
けど、レース部分がサワサワしてどうしても気になる場合、レース部分を切り取って使う方も居るとのこと!
※後で紹介しますが、公式のTwitterで投稿されていました^^


購入前は「レースで痒くなるか心配」だったけど、いざ着けてみると大丈夫だった!といった声も。
つけ心地はいいです。苦しくもなく包まれてる感じで。レースも痒くなるから心配してましたが大丈夫でした。
ふんわりルームブラは、ナイロン(化学繊維)でかぶれやすい・アレルギーがある、そのような方は避けた方がいいですね。
また、肌トラブルが無くても「レース部分が気になる!」そんな方はレース部分を切っちゃうのもアリ!



ふんわりルームブラはかゆい?口コミや評判をチェック!
実際、ふんわりルームブラを購入した方達は、「レース地がチクチクする・かゆい」と感じているのでしょうか?

そのあたりの口コミを集めてみました。
使ってるナイトブラは、ふんわりルームブラ。
締め付けが気にならないのに、デザインが可愛くて、仰向けに寝てもしっかりと谷間がキープされる!!
たまにレースでかぶれたりしてたけど、これは全然かぶれなかった😍#自分磨き垢さんと繋がりたい#ふんわりルームブラ pic.twitter.com/AkEj6p4QNd— みみ@美容垢 (@girlschannel100) January 29, 2020
ふんわりルームブラを
1晩つけて寝てみた感想
・締め付け感なくて全然寝れる、痛くない
・100%流れてない訳では無い、3割くらい流れてる
・ナイロンかぶれやすい人は絶対痒い(私は乾燥する冬痒くなりやすい— う み ち ゃ ん (@upagirl1) January 3, 2019
アンジェリールのふんわりルームブラです💡苦しくなくていいですが、化繊なので少しチクチクします、、
私も迷いに迷ってとりあえずこれを試して見ることにしました🙋♀️
— まみお®︎@2歳♂ (@ikuji_saikou) January 13, 2020
ふんわりルームブラを買ってみたのだけど、肌触りもいいしレース部分可愛いし、なにより収まってる感が素晴らしいから是非みんな買ってつけてほしい。
胸の形がすごく綺麗に見えるし、なんかすごく柔らかくなった気がする(完全に主観的意見)— みぃ* (@miki_masa1224) December 1, 2018
ふんわりルームブラ&ショーツセットが来たー!
早速装着したけど肌触りとフィット感がなかなか良き
ショーツは一回洗濯してから— 桜梨 (@Blumen_blute) January 7, 2020
ええ、ナイトブラいくつか試してふんわりルームブラが一番着心地よく補正もされる気がすると……気に入ってますね
— 北の舌(猫舌) (@lovelymywife) May 6, 2019
ちなみにふんわりルームブラ持ってるけどかなり着心地よいから洗い替えほしいところ
— なりた (@dopamint_bpm0) May 19, 2018
今年度買ってよかったものは断トツで、UNIQLOのボアパーカーと、ふんわりルームブラです。このパーカー着心地すんばらしいし、ないと冬越せないし、ふんわりルームブラは寝るときも昼も使えるし、形綺麗になるしバストアップできるし、ちょいと高めだけど買ってよかったです、!!
— こまつな (@___sts_1126) April 3, 2019
私は今ふんわりルームブラ(シーオーメディカルナイトブラ)を使っています。フロントホックなのできちんと胸を寄せることが出来ますし、デザインも可愛くてレースの部分も痒くならない素材でできているのでオススメです。つけ始めてから2ヶ月くらいでワンカップサイズが上がりました。
— sαyα (@bts_jiminasuga) August 18, 2019
口コミを調査してみると、下記のようなタイプ分けができるかな。
- 乾燥する季節は痒くなりやすい
- 化学繊維だから少しチクチクする
- そこまで痒くならない
- 敏感肌たけど大丈夫だった
- 他のはかぶれたけど、ふんわりルームブラではかぶれなかった
正直な話、チクチクする・かぶれると言った口コミより、着心地が良かった・バストケアができた!・・そのような口コミの方が圧倒的に多い印象です。
ネガティブな情報ってポジティブな情報よりもすっごく記憶に残ってしまうけど、実際の口コミではチクチクする・かぶれると言った口コミは少ないので安心してください♪
私もどちらかと言えば敏感肌ですが、レースにかぶれることは特にありませんでしたよ^^
レース部分がチクチクする、かゆい、気になるなら切る!
けど、どうしてもレース部分が気になる!かゆい!チクチクする!
そんな方は、レース部分を切ってしまうのもアリです。
ご検討ありがとうございます!とても柔らかいレースなので敏感な方でもふんわりルームブラならご使用いただけるというお声をちょうだいしております✨どうしても気になるという方は切り取っていらっしゃるそうです💡
— 【公式】株式会社シーオーメディカル (@comedical_inc) July 5, 2018

私の周りでも、下着に大きめのリボンや装飾がある場合、洋服に響くからと言った理由で切り取る人も居ますね。
あと、無駄に長いリボンや邪魔になる部分は切っちゃうこともあります。

ふんわりルームブラの素材は何?
ふんわりルームブラはどんな素材でできているのでしょう?
細かい素材の割合や、素材の特徴を見ていきましょう。
レース部・ベルト部パワーネット:ナイロン92%・ポリウレタン8%
胸部裏地:綿100%
ベルト部裏生地:ナイロン83%・ポリウレタン17%
バストが当たる部分は綿100%だから、肌触りが優しくて着心地が良いです♪
その他の部分は主にナイロンですね。
バストがかぶれた!そんな口コミは見当たらず・・
バストが当たる部分は綿100%だからでしょうか、バストが荒れた、かぶれたと言った口コミは見かけませんでした。

また、本体部分(肩紐や背中)が当たる部分はナイロンとポリウレタンですが、これもかぶれたと言った口コミは見かけず。
もちろん、化学繊維やナイロンにかぶれやすい人は注意が必要ですが、それ以外の方はそれほど心配しなくても良いのではないでしょうか。
ふんわりルームブラの素材や成分について、下記のページで詳しくまとめていますよ☆
【痒い】ふんわりルームブラの素材や成分は何?ゲルマニウムとチタンが配合されると何が良いの?
かゆくて気になる!そんなときは「一度水を通し」
ふんわりルームブラ公式サイトに、かゆいときは下記のような対処方法があると書かれていました。
購入したての衣類には、糊やホコリなどが付いていることがあります。
また、水洗いすることによって汗や水分が吸収しやすくなるメリットもあります。

ふんわりルームブラは着けるとかゆい?! まとめ
ふんわりルームブラを着けたときにかゆいと感じる方の主な理由は下記です。
- 化学繊維やナイロンにかぶれやすい
- レース部分がかゆいと感じる

また、どうしてもレース部分が気になる!そんな方はいっそのことレース部分を切ってしまうのもアリですね!
※ふんわりルームブラの公式も言っているので・・^^
購入したてでかゆいと感じる場合は一度水洗いするとかゆさが和らぐことも。
かゆさやチクチクを感じる方も中には居ますが、
正直な話、チクチクする・かぶれると言った口コミより、着心地が良かった・バストケアができた!・・そのような口コミの方が圧倒的に多い印象です。
購入前ってすっごく不安に感じちゃうのも分かりますが、着心地って結局はその人の体質や体調に大きく作用されちゃうんですよね・・。
私もけっこう敏感肌なので、ぶっちゃけた話、最初はレース部分が少し気になりました。
けど、数回お洗濯してブラが少しクタっと柔らかくなってくるとほぼほぼレースは気にならなくなりましたよ 笑。

